株式の話株式投資は『推し活』と例える(個別株編) 著名な経済学者ジョン・メイナード・ケインズが、株式市場における投資家の行動パターンを表す例え話に『美人投票』と例えました。投票で勝つ側に立つには、彼曰く『自分が最も美人だと思う人よりも、多数の人に最も好まれる人を選ばなければならない』『美人... 2022.04.16株式の話
未分類コロナショックから一年が経ちました。現在は持ち直してダウ最高値更新 2020年3月16日・サーキットブレーカー発動・恐怖指数80.5・一時 下げ幅3000ドル・終値 2997ドル安 20,188ドル ・ビットコイン 5000ドル割れ そして…現在 2021年3月18日 ・ダウ 32,953ドル ・VIX指数... 2021.03.18未分類株式の話
株式の話【誕生135周年】12月1日は「ドクターペッパーが初めて販売された日」 【誕生135周年】12月1日は「ドクターペッパーが初めて販売された日」 1885年にテキサス州で誕生した、独特の風味で有名な炭酸飲料。日本ではコカ・コーラで販売されている製品のひとつで飲んだことはなくとも聞いたことはあるのではないでしょうか... 2020.12.01株式の話
株式の話NYダウ平均株価 史上初の3万ドルに 画像ソース元 yahoo!finance記事より24日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価は大きく値上がりし、史上初めて3万ドルの大台に乗せました。コロナ感染の急拡大の影響でダウ平均は3月に1万8591ドルまで急落しましたが、米政権の移行... 2020.11.25株式の話
未分類株購入で大事な事 今回の影響で株式の振れ幅が激しく、先が読めない状況となっていますが登録者数も増えたとの記事を少し前にお見かけしました。ロイターによると[5日 ロイター] - トランプ米大統領は5日、著名投資家のウォーレン・バフェット氏が新型コロナウイルス禍... 2020.06.07未分類株式の話